The Twelve Kingdoms 30th Anniversary Fes 2022 May-Oct
<開設 2022/07/27 → 最終更新 2022/08/11>
≪2022年05月/Magazine≫
□ 「芸術新潮」2022年06月号
(発売日:2022年05月25日)
・ 雑誌表紙 : 描き下ろし(陽子)
・ 特集 : 「『十二国記』絵師 山田章博の世界」
P012-013) 特集扉
P014-029) グラフ 「十二国記」イラスト傑作選
P030-031) 「十二国記」イラストについて -小野不由美への十問十答
P032-038) 山田章博のHow to Draw -「芸術新潮」6月号の表紙ができるまで密着取材
P039-041) 初めて読む人のための「十二国記」ガイド
P042-045) 山田章博のWhat a Wonderful World!-Ⅰ 解説編 (文・堺三保)
P046-055) 山田章博のWhat a Wonderful World!-Ⅱ グラフ編
P056-057) 魅惑の幻想絵師を語る -出渕裕インタビュー
P058-061) 山田章博INTERVIEW
P062-069) 小説「装画・挿絵」のアート史 (文・大久保信久)
(** アート史登場人物:武部本一郎/杉本一文/生頼範義/樺島勝一/山田章博/藤田新策/遠田志帆/中村佑介)
P070) 「十二国記」INFORMATION
<Rilevanza>
■ Youtube「山田章博 『芸術新潮』2022年6月号 表紙作画風景」
(公開日:2022年05月25日)
・ 「芸術新潮」2022年6月号 雑誌表紙のメイキング動画
<Progress>
2022/01/07 → (SHINCHO AD WAVE/2022年2月号~7月号の特集予定公開)
2022/04/25 → (PR TIMES/プレスリリース)
2022/04/25 → (麒麟便り(136)/「芸術新潮」6月号は特集「十二国記」絵師 山田章博の世界)
2022/04/25 → (twitter 芸術新潮/次号予告)
2022/04/25 → (twitter 新潮社)
2022/05/23 → (twitter 芸術新潮/書影公開)
2022/05/23 → (twitter 小野不由美「十二国記」新潮社公式/書影公開)
2022/05/25 → (twitter 芸術新潮/誌面紹介)
2022/05/25 → (麒麟便り(138)/「芸術新潮」6月号 特集『「十二国記」絵師 山田章博の世界』 本日発売)
2022/05/25 → (PR TIMES/プレスリリース)
2022/05/25 → (コミックナタリー)
2022/05/25 → (twitter 堺三保)
2022/06/08 → (高知新聞/マガジンレビュー)
<Ora in vendita>
** 各種オンライン書店などでの販売状況です。
新潮社 直販
( 2022年05月26日(木)時点で品切れ )
honto
( 2022年05月26日(木)時点で取扱不可 )
丸善/ジュンク堂/文教堂 店舗取り扱い状況
紀伊國屋書店 Web Store
( 2022年05月26日(木)時点で注文受付不可 )
ヨドバシ.com
( 2022年05月26日(木)時点で予定数販売終了 )
楽天ブックス
( 2022年05月26日(木)時点で注文受付不可 )
Honya Club
( 2022年05月26日(木)時点で注文受付不可 )
Omni7
( 2022年05月26日(木)時点で在庫切れ )
e-hon
( 2022年05月26日(木)時点で注文受付不可 )
HMV&BOOKS
( 2022年05月26日(木)時点で注文不可 )
HMV 店舗在庫
Amazon
( 2022年05月26日(木)時点でプレミアム価格 )
アニメイト
( 下記ページ内に店舗在庫ページへの確認リンクあり )
<Riferimento>
・ 「芸術新潮」2022年6月号 表紙作画風景の「本棚」を読む
・ togetter:「芸術新潮」2022年6月号のある風景
≪2022年08月/Guide Book≫
□ 「『十二国記』30周年記念ガイドブック」 (新潮社)
(発売予定:2022年08月25日) <** 書影公開:2022年08月08日>
・ 装画 : 新潮文庫版「月の影 影の海(上)」装画(陽子)+表4用イラスト(景麒)
<Progress>
2021/09/24 → (麒麟便り(130)/感謝御礼!「十二国記30周年」フェア開幕します。)
2021/09/24 → (「十二国記」30周年スペシャル企画のご案内)
(**「ガイドブック」情報初登場。)
2022/05/25 → (麒麟便り(137)/「十二国記ガイドブック」と「画集《第二集》」の発売日決定)
(** タイトルと発売日が明らかに。)
2022/07/20 → (麒麟便り(139)/「十二国記ガイドブック」に外伝「漂舶」を収録)
2022/07/24 → (twitter 今井書店グループセンター店/店頭掲示用ポスター?)
2022/07/25 → (twitter ふたば書店 つかしん店/店頭掲示用ポスター)
2022/07/25 → (麒麟便り(140)/豪華作家陣による「十二国記」描き下ろしイラストを収録)
2022/07/26 → (twitter 積文館書店 筑紫野店/店頭掲示用ポスター)
2022/08/08 →(麒麟便り(142)/「十二国記ガイドブック」に小野不由美インタビューを収録+書影公開)
2022/08/08 → (PR TIMES/プレスリリース)
<Transizione>
タイトルの変遷
(2021年09月時点)「公式ガイドブック」
→(2022年05月時点)「『十二国記』30周年記念ガイドブック」
ページ数の変遷
(2022年05月時点)176ページ予定
→(2022年07月時点)192ページ予定
価格の変遷
(2022年05月時点)税込 1,980円予定
→(2022年07月時点)税込 1,760円予定
<Ora in vendita>
** 各種オンライン書店などでの予約受付状況です。
honto
紀伊國屋書店 Web Store
(* 一人1点限り)
ヨドバシ.com
楽天ブックス
Honya Club
Omni7
e-hon
(* 一人1点限り/予約締切:2022年08月24日)
HMV&BOOKS
TUTAYA
Amazon
TOWER RECORD
(* フラゲ(発売日前日お届け)保証外)
アニメイト
≪2022年09月/Art Book≫
□ 「『十二国記』画集 《第二集》 青陽の曲」 (新潮社)
(発売予定:2022年09月15日) <** 書影公開:2022年08月10日>
・ 装画 : 描き下ろし(泰麒)
・ 新潮文庫版を中心に、2012年以降に描かれたイラストがまとまる模様。
・ 全144点収録予定(カラー70点+モノクロ74点)
** 予想される収録内容
(カラー): 画集装画 1点/文庫装画 15点/文庫裏表紙 15点/文庫背帯 1点/カレンダー(2015・2021) 4点/十二国記の日(2012・2019・2021) 3点/暑中見舞い(2013) 1点/「芸術新潮」装画 1点/ちびキャラ 26点 and more…
(モノクロ): 文庫挿絵 74点
<Rilevanza>
□ 「十二国記」画集 《第一集》 「久遠の庭」 (新潮社)
(発売日:2014年07月31日)
<Progress>
2014/05/26 → (麒麟便り(66)/山田章博さんの「画集」が、いよいよ刊行!)
(** タイトル公開。)
2021/09/24 → (麒麟便り(130)/感謝御礼!「十二国記30周年」フェア開幕します。)
2021/09/24 → (「十二国記」30周年スペシャル企画のご案内)
2022/05/25 → (麒麟便り(137)/「十二国記ガイドブック」と「画集《第二集》」の発売日決定)
(** 発売日が明らかに。)
2022/07/25 → (twitter ふたば書店 つかしん店/店頭掲示用ポスター)
(** カバーは描き下ろし「泰麒」。)
2022/07/26 → (twitter 積文館書店 筑紫野店/店頭掲示用ポスター)
2022/08/10 →(麒麟便り(143)/「青陽の曲」書影公開)
2022/08/10 → (PR TIMES/プレスリリース)
<Transizione>
ページ数の変遷
(2022年05月時点)128ページ予定
→(2022年07月時点)124ページ予定
価格の変遷
(2022年05月時点)税込 3,740円予定
→(2022年07月時点)税込 3,630円予定
<Ora in vendita>
** 各種オンライン書店などでの予約受付状況です。
honto
紀伊國屋書店 Web Store
(* 一人1点限り)
ヨドバシ.com
楽天ブックス
Honya Club
Omni7
e-hon
(* 予約締切:2022年08月14日→21日)
HMV&BOOKS
TUTAYA
Amazon
TOWER RECORD
(* フラゲ(発売日前日お届け)保証外)
アニメイト
≪2022年09月/Event≫
■ 「『十二国記』 山田章博 原画展 〈岡山〉」
・ 開催地 : 岡山県岡山市
・ 会場 : 「丸善 岡山シンフォニービル店」 ギャラリー(地下1階)
Day01 : 2022年09月14日(水)
Day02 : 2022年09月15日(木)
(* 「青陽の曲」発売予定日)
Day03 : 2022年09月16日(金)
Day04 : 2022年09月17日(土)
Day05 : 2022年09月18日(日)
Day06 : 2022年09月19日(月 ・敬老の日)
(* 会期 6日間/会期中無休)
(* 店舗営業時間 10:00~20:00)
** 東京会場とは会期が重複しています。
<Progress>
2022/07/20 → (twitter 丸善 岡山シンフォニービル店/「ガイドブック」予約受付開始)
2022/08/02 → (twitter 小野不由美「十二国記」新潮社公式/「原画展」開催告知)
2022/08/02 → (PR TIMES/プレスリリース)
≪2022年09月/Event≫
■ 「『十二国記』 山田章博 原画展 〈東京〉」
・ 開催地 : 東京都新宿区(神楽坂)
・ 会場 : 「AKOMEYA TOKYO in la kagū」(2F)
Day01 : 2022年09月15日(木)
(* 「青陽の曲」発売予定日)
Day02 : 2022年09月16日(金)
Day03 : 2022年09月17日(土)
Day04 : 2022年09月18日(日)
Day05 : 2022年09月19日(月 ・敬老の日)
Day06 : 2022年09月20日(火)
Day07 : 2022年09月21日(水)
Day08 : 2022年09月22日(木)
Day09 : 2022年09月23日(金 ・秋分の日)
Day10 : 2022年09月24日(土)
Day11 : 2022年09月25日(日)
(* 会期 11日間/会期中無休?)
(* 開催時間 11:00~19:00/店舗営業時間 11:00~20:00)
** 岡山会場とは会期が重複しています。
** 東京では「原画展」以外に「ポップアップストア」も展開。
(01)「丸善 丸の内本店」:2022年08月24日(水)~10月03日(月)
(02)「紀伊國屋書店 新宿本店」:2022年09月08日(木)~09月29日(木)
<Progress>
2022/08/02 → (twitter 小野不由美「十二国記」新潮社公式/「原画展」開催告知)
2022/08/02 → (PR TIMES/プレスリリース)
2022/08/03 → (in la kagūからのお知らせ/開催告知)
≪2022年09月/Calendar≫
□ 「『十二国記』カレンダー2023」 (新潮社)
(発売予定:2022年09月26日)
・ サイズ:A3判(壁掛式)
・ 2023年1月はじまりカレンダー
* 書店予約締切:2022年08月15日(?)
【収録イラスト】
01/02月 : 「十二国記」の日 (2021年)/「計都と羅喉」
03/04月 : 「芸術新潮」2022年06月号 装画 (2022年)/「陽子」
05/06月 : X文庫CDブック「東の海神 西の滄海」付録ポスター&小冊子装画 (1997年)/「尚隆と六太」
07/08月 : PS2「『十二国記』赫々たる王道 紅緑の羽化」ジャケット (2004年)/「陽子と景麒」
09/10月 : 「『十二国記』画集 〈第一集〉 久遠の庭」目次 (2014年)
11/12月 : 「魔性の子」装画 (1991年)
<Progress>
2022/05/25 → (麒麟便り(137)/「十二国記ガイドブック」と「画集《第二集》」の発売日決定)
(** カレンダー2023の発売も明らかに/詳細は8月上旬までに告知予定。)
2022/07/26 → (twitter ヒバリヤ書店CLヒバリヤ/予約受付情報)
(** 書店初回注文締切:8月15日。)
2022/08/01 → (PR TIMES/プレスリリース)
2022/08/01 → (twitter 小野不由美「十二国記」新潮社公式/「新潮ショップ」での予約受付開始)
2022/08/01 → (twitter 新潮ショップ/予約受付開始)
<Transizione>
発売予定の変遷
(2022年05月時点)2022年10月上旬
→(2022年08月時点)2022年09月26日
<Ora in vendita>
** 各種オンライン書店などでの予約受付状況です。
新潮ショップ
紀伊國屋書店 Web Store
福家書店(通信販売)
(* 2022年08月03日予約受付終了)
≪2022年10月/Event≫
■ 「『十二国記』 山田章博 原画展 〈京都〉」
・ 開催地 : 京都府京都市(四条烏丸)
・ 会場 : 「大垣書店 京都本店」 イベントスペース-催- (SUINA室町1F)
Day01 : 2022年10月01日(土)
Day02 : 2022年10月02日(日)
Day03 : 2022年10月03日(月)
Day04 : 2022年10月04日(火)
Day05 : 2022年10月05日(水)
Day06 : 2022年10月06日(木)
Day07 : 2022年10月07日(金)
Day08 : 2022年10月08日(土)
Day09 : 2022年10月09日(日)
Day10 : 2022年10月10日(月 ・スポーツの日)
Day11 : 2022年10月11日(火)
Day12 : 2022年10月12日(水)
Day13 : 2022年10月13日(木)
Day14 : 2022年10月14日(金)
(* 会期 14日間/会期中無休)
(* 店舗営業時間 10:00~22:00)
(** 設営 09月30日/撤去日 10月14日)
<Progress>
2022/08/02 → (twitter 小野不由美「十二国記」新潮社公式/「原画展」開催告知)
2022/08/02 → (PR TIMES/プレスリリース)
2022/08/02 → (twitter 大垣書店★京都本店/「原画展」開催告知)